「第二新卒でポニーキャニオンに転職できる?」
「難易度は高い?選考のポイントは?」
ポニーキャニオンは大手映像・音楽ソフトメーカーで、転職先として人気のある企業です。しかし、第二新卒で転職ができるのか、不安になりますよね。
そこでこの記事では、第二新卒でもポニーキャニオンに転職ができるのかを紹介します。難易度や仕事内容、求人情報についても記載しているので、第二新卒でポニーキャニオンへ転職を目指している方は参考にしてください。
転職活動の際は、転職エージェントに無料登録しましょう。おすすめは、多くの転職成功者が活用している「マイナビエージェント」です。
【PR】![]() キャリア |
|
![]() エージェント |
|
![]() エージェント |
|

- キャリハイ編集部@メルセンヌ
- 転職エージェント「メルセンヌ」が運営するキャリハイ転職。転職エージェント業界の知見や実績をもとに、求職者に役立つ情報を提供しています。
目次
ポニーキャニオンへ第二新卒での転職はできる?
第二新卒でも転職できるが応募資格あり
応募資格 |
---|
・30歳未満の方 (若年層の長期キャリア形成を図るため) ・基本PCスキルをお持ちの方 (Powerpoint、Excel、Word) ※Photoshop、Illustratorのスキルも活かせます。 ・これまでの経験を生かして、エンタメに関わる仕事に挑戦したいと思っている方(未経験の方でもOK) |
ポニーキャニオンは、応募資格を満たせば第二新卒でも転職できます。ポニーキャニオンの第二新卒採用は、特殊な資格や実務経験を問われないようです。
基本的なPCスキルしか求められないため、日常業務でパワポやエクセルに触れている方なら、応募資格としては心配いりません。
転職難易度は高い
転職難易度が高い理由
- 採用予定数が少ない
- 応募資格が満たしやすく応募者数が多い
ポニーキャニオンの転職難易度は高いです。職種を問わず募集しているものの、採用予定者数が「若干名」のため、少ない枠を勝ち取るのが難しいと言えます。
また、応募資格を満たすのが比較的容易なため、応募者数が増えて競争率が高くなることが想定されます。
持っていると有利なスキル・資格
ポニーキャニオンは、持っていて有利になるスキル・資格はありません。応募資格として、パワポやエクセルなど基本的なPCスキルが必要なので、普段パソコンに触れない方は日常的に触れる癖をつけておくと良いでしょう。
ちなみに、PhotoshopやIllustratorなどのAdobe系ソフトが使えると、クリエイティブなスキルを活かせる部門へ配属される可能性が高いです。
ポニーキャニオンへの転職で受かりやすい人は?
ポニーキャニオンへの転職で有利な業界・職種は?
ポニーキャニオンは、業界・職種による有利不利は無いでしょう。応募資格とあわせて「歓迎条件」を設定している企業は多いですが、ポニーキャニオンは歓迎条件が公開されていません。
また、応募資格は「30歳未満」「基本PCスキル所持」「新たなステージで挑戦したい方(未経験OK)」と、比較的容易に満たせます。
未経験からでも転職できる?
ポニーキャニオンは、未経験からでも転職可能です。どの職種でも、特殊な資格や実務経験は求められません。もちろん、資格や経験はアドバンテージ要素ではあるので、同職種への転職であれば今の実務が役に立つ可能性はあります。
ポニーキャニオンが求める人物像
ポニーキャニオンが手がける、音楽、映像、アニメ、イベントといった多様なエンターテインメントは、社員一人ひとりの「好き」という純粋な情熱から生まれています。
そのため、特定のジャンルに対する深い愛情やこだわりを持ち、その気持ちを原動力にして、新しいクリエイティブを生み出したいと積極的になれる人を求めています。
転職エージェントなら、自身の熱意や経験をもとにした最適なアピールを一緒に考えてもらえます。マイナビエージェントなどに登録して、有利に転職活動を進めましょう。
ポニーキャニオンへの応募方法
転職エージェントの紹介で応募する【おすすめ】
ポニーキャニオンへの応募は、転職エージェントを利用するのがおすすめです。応募書類の書き方指導や面接対策をしてくれるうえに、面接の日程調整や給与交渉まで、応募者と企業の間に入ってサポートしてくれます。
なかでも、マイナビエージェントは、第二新卒の転職実績が多いおすすめの転職エージェントです。求人数も多いので、ポニーキャニオンはもちろん、同じ業種・職種の紹介を受けられる可能性もあります。
転職サイトから応募する
転職エージェントに次いでおすすめなのは、リクナビNEXTやdoda(デューダ)などの転職サイトを使った応募です。転職サイトでは、ポニーキャニオンの求人情報を自分で探して応募します。
転職サイトのお気に入り登録や通知機能などを使えば、応募ややり取りがスムーズに進められます。
ただし、ポニーキャニオンのような大企業は非公開求人として募集することが多く、求人情報が見つからない可能性もあるので注意が必要です。
コーポレートサイトから応募する
ポニーキャニオンHP(コーポレートサイト)から応募することもできます。企業のリクルートページから応募するやり方で、最も一般的なエントリー方法です。
ただし、企業HPからの申し込みは応募者が殺到し、難易度が高くなるのでおすすめしません。
まずはマイナビエージェントなどの転職エージェントに登録し、プロのサポートを受けながら有利に転職活動を進めましょう。
【PR】![]() キャリア |
|
![]() エージェント |
|
![]() エージェント |
|
ポニーキャニオンへ第二新卒で転職するメリット
好きなアーティストの活動に携われる可能性がある
ポニーキャニオンに転職すると、好きなアーティストの活動に携われる可能性があります。ポニーキャニオンは、aikoやGLAYなど、超有名アーティストの楽曲配信やアルバム制作などを手掛けています。
海外(台湾支社)で働ける可能性がある
ポニーキャニオンは、2019年に設立した台湾支社があるため、英語力やコミュニケーション力次第では、台湾支社で働けるかもしれません。台湾支社では、インフルエンサーを活用したアジア全圏への情報発信やコンテンツ制作を行っています。
ポニーキャニオンの仕事内容
9つの事業領域
事業内容 | |
---|---|
音楽事業本部 | ・音楽コンテンツの企画制作 ・プロモーション、マーケティング ・アーティストマネージメント ・ライブ興行、グッズの企画制作 ・ファンクラブ運営 ・アーカイブ企画の制作 ・カタログの活性化 |
アニメ・映像事業本部 | ・アニメ作品の企画、共同製作 ・イベント、グッズ、舞台、声優マネジメントなどのプロデュース ・声優シンガーの音楽作品の制作 ・国内外のライブの企画制作 ・グッズ企画制作 ・国内映像作品の企画制作、出資参画 ・海外作品の買付け、劇場公開、販売、配信、放送、プロモーション |
アニメ・映像マーケティング 本部 |
・配信プラットフォームや放送局へのアニメ・映像コンテンツのセールス ・劇場向けの配給やプロモーション(ライブビューイング含む) ・パッケージソフトの販売促進、セールス ・世界各国へのライセンスセールス ・海外向けのマーケティング活動 |
ライブ・EC ソリューション 本部 |
・ライブ・イベントの企画・制作・運営 ・グッズの企画制作 ・自社開発のチケットアプリの運営 ・未来型ライブ劇場「harevutai」の運営 ・ECサイトやファンクラブの運営 |
エリアアライアンス部 | ・地域活性化、地域ブランディング ・エンタメのノウハウを活かした独自の手法で地域の魅力を創出 ・持続可能なまちづくりのサポート |
人事総務本部 | ・採用、配置、育成といった人材開発業務 ・円滑な事業運営のためのサポート ・社員の健康管理、労務管理 ・オフィス環境の整備 ・社内外への広報活動 |
法務本部 | ・契約書のレビュー、作成 ・各種法令に関する相談対応 ・著作権を中心とする知的財産権の管理 ・係争の予防と対応 ・レピュテーションコントロール ・コンプライアンス遵守の啓蒙活動を通じたリスク管理 |
経営企画部 | ・各本部と連携した全社経営戦略 ・経営計画の立案、策定、遂行 ・持続可能な事業活動を実現するためのサステナビリティ推進 |
経営本部 | ・経理、管理会計、財務会計 ・物流管理 ・システム関連業務 ・関連会社や設備の管理 |
ポニーキャニオンには、9つの事業領域があります。音楽・映像作品に関わる事業を中心に、自治体や企業のPR事業・地域活性化事業なども行っています。
アーティストマネージメントやファンクラブ運営、CD、デジタルコンテンツ、グッズ関連、ライブイベント・コンサートの企画制作まで一貫した事業を展開していることで有名です。
台湾支社でも活動
ポニーキャニオンは、2019年に台湾支社を設立しました。台湾支社では、日本の様々なアーティスト作品の台湾版を制作しています。
グループ会社も多数
グループ会社 | ・株式会社ポニーキャニオン音楽出版 ・株式会社EMP ・株式会社PCI MUSIC ・株式会社Styrism ・株式会社ドリームスタジオ ・PONYCANYON USA INC. ・PONYCANYON ENTERTAINMENT TAIWAN, INC. ・メモリーテック・ホールディングス株式会社 ・株式会社フジ・メディア・ホールディングス ・株式会社フジテレビジョン ・株式会社産業経済新聞社 ・株式会社ニッポン放送 ・株式会社フジパシフィックミュージック |
---|
ポニーキャニオンは、グループ会社も多数あります。例えば、株式会社ポニーキャニオン音楽出版では、楽曲の著作権管理や管理代行業務をしています。
ポニーキャニオンの求人内容
応募資格 | ・30歳未満の方 (若年層の長期キャリア形成を図るため) ・基本PCスキルをお持ちの方 (Powerpoint、Excel、Word) ※Photoshop、Illustratorのスキルも活かせます。 ・これまでの経験を生かして、エンタメに関わる仕事に挑戦したいと思っている方(未経験の方でもOK) |
---|---|
職種 | 職種を問わず募集 |
採用人数 | 若干名 (予定) |
給与 | 年俸 402万~+期末賞与 ※固定残業代(月々45時間分/83,537円~)を含む |
昇給 | 年1回 (10月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 等 |
福利厚生 等 | 【保険】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、LTD保険 等 【制度】 育児休業、介護休業、退職金制度、学習支援制度 等 【福利厚生】 財形貯蓄、業務住宅、社内融資、持株会、保養所 等 |
勤務地 | 本社(東京) |
勤務時間 | 完全フレックスタイム制 (標準労働時間 7.5時間/1日) |
ポニーキャニオンの第二新卒採用では職種を問わず募集しており、採用人数は若干名です。
応募資格に厳しい条件がなく、第二新卒者の多くが満たせるような条件なので、競争率は高くなることが予想されます。
ポニーキャニオンの選考内容
-
STEP2
エントリーシート提出
選考案内が届いたら、マイページからエントリーシートを提出しましょう。
-
STEP3
書類選考
書類選考が行われます。
-
STEP4
面接(複数回)・適性検査
書類選考を通過したら、複数回に渡る面接と適性検査が行われます。面接は、オンラインと対面を併用して実施されます。
-
STEP5
内々定
面接や適性検査を通過したら、無事内々定となり、その後入社する流れです。
ポニーキャニオンへ転職したい方におすすめの転職エージェント
転職サービス | 特徴 |
---|---|
![]() エージェント |
|
![]() エージェント |
|
![]() |
|
![]() キャリア |
|
![]() コンサルティング |
|
マイナビエージェント
20代・若手に強い転職エージェント
(出典:マイナビエージェント)
マイナビエージェントのポイント
- 20代に信頼される転職エージェントNo.1
- 登録者の80%が34歳以下
- 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 非公開 |
得意領域 | 未経験、既卒・第二新卒 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
対応エリア |
全国
|
マイナビエージェントの特徴
マイナビエージェントは、若手の求職者に人気の大手転職エージェントです。2023年のオリコン顧客満足度調査では、転職エージェント全体で1位を獲得しています。
志望業界ごとに専任のキャリアアドバイザーがいるので、未経験の業界に転職をしたい第二新卒にも的確なサポートが可能です。
さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しています。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえます。
マイナビエージェントの評判と口コミ
リクルートエージェント
どの年代でもおすすめの転職エージェント
(出典:リクルートエージェント)
リクルートエージェントのポイント
- 公開・非公開求人数が業界トップクラス
- 経験豊富なキャリアアドバイザーがサポート
- 書類の添削や面接対策が手厚い
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 595,551件 |
得意領域 | 幅広い業界・年代に対応 |
雇用形態 | 正社員 |
対応エリア |
全国
|
※2023年12月時点
リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントは、求人数・転職実績ともに国内トップクラスの転職エージェントです。非公開求人数も20万件以上を誇り、豊富な選択肢の中から自分に合った転職先を探せます。
書類添削や面接対策が充実しており、選考を通過しやすい書類の書き方や企業が見る面接のポイントなど、転職成功率を高めるサポートが受けられるのが強みです。
また、キャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングや、求職者に寄り添ったアドバイスなども評判が良いです。初めて転職をする第二新卒でも、安心して利用できます。
リクルートエージェントの評判と口コミ
ポニーキャニオンの企業情報
基本情報
会社名 | 株式会社ポニーキャニオン |
---|---|
創立 | 1966年10月1日 |
代表取締役社長 | 大熊 一成 |
本社住所 | 〒106-8487 東京都港区六本木一丁目5番17号 泉ガーデンANNEX |
従業員数 | 485名(2024年3月) |
平均勤続年数 | 17.5年 (2025年3月時点) 参照:リクナビ2026 |
福利厚生等 | 【保険】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、LTD保険 等 【制度】 育児休業、介護休業、退職金制度、学習支援制度 等 【福利厚生】 財形貯蓄、業務住宅、社内融資、持株会、保養所 等 |
ホームページ | ポニーキャニオン公式 |
ポニーキャニオンは、1966年に創業した映像・音楽ソフトメーカーです。従業員は485名で、平均勤続年数は17.5年です。
株式会社フジ・メディア・ホールディングス内のフジサンケイグループに属する日本の大手映像・音楽ソフトメーカーで、ミュージックテープやビデオソフトを日本で先駆けて販売したことで知られています。独立系レコード会社としては世界有数の規模を誇る企業です。
売り上げ推移
売上高 | |
---|---|
2021年3月度 | 5,199億円 |
2022年3月度 | 5,250億円 |
2023年3月度 | 5,356億円 |
2024年3月度 | 5,664億円 |
株式会社フジ・メディア・ホールディングスの売上高は4期連続で増加しています。安定した成長を遂げており、2024年3月期は前期比で大幅な増収となっています。
右肩上がりの売上推移から、同社の業績は非常に堅調であると評価できます。メディア・コンテンツ事業を中心に、各事業が着実に収益を伸ばしている結果と考えられ、今後の成長も期待できるでしょう。
まとめ
ポニーキャニオンは、第二新卒で転職できる企業ですが、転職難易度は高いです。応募資格を満たしやすい分、応募者数が多くなり、競争率が高くなることが予想されます。また、採用予定数が少ないのも、転職難易度の高さに影響するでしょう。
ポニーキャニオンへの転職を実現するには「エンタメ業界への熱意」が重要なポイントです。エンタメ業界に就職し、熱意を仕事へどう反映させるか具体的なビジョンが持てると有利です。
転職エージェントに登録すれば、書類準備や面接対策など全面的にサポートしてくれます。ポニーキャニオンの採用枠を勝ち取るためにも、まずは転職エージェントに登録するのがおすすめです。
おすすめはマイナビエージェントです、ハイクラス求人が多く、優良企業からの直接オファーもあります。無料で使えるサービスなので、利用しないと損だと言えます。